top of page

リンノート📖㉘

こんにちは!✨

リンノート📖の28ページ目、今回も一緒にめくっていきましょう!

よろしくお願いします!(🎀ᴗ͈ˬᴗ͈)





2025年になってから、もうすぐで20日が経過しようとしていますね!

この間『無差別』の公演があったかと思えば、もう1月の後半にさしかかろうとしている……早い‼️

そんな今は2月に行われる“卒業進級公演”の稽古が着々と進んでおりますよ!


というわけで、今回はまず、告知からさせてください!




Little Rockとしての公演ではないのですが、i-MEDIAの俳優・ミュージカル科と研究科による卒業進級公演 『深海の星空〜ウラシマタロウの子〜』が2月16日(日)に上演されます!

あの有名な昔話、“浦島太郎”から着想を得た物語になっています!


⬇詳細はコチラ!🌊



ー日時ー

2月16日(日)

開場:13時30分

開演:14時



ー入場料ー

無料(予約制)



ー予約についてー

ご予約は添付画像2枚目のQRコードを読み取るか、下記のURLからご予約をお願いいたします。


※申し込み人数が定員に達した場合、抽選となりますのでご注意ください。



ー会場ー

ふるまちモール5

i-MEDIA実習棟 シアターNEXT1



ー出演者(予定)ー

俳優・タレントミュージカル科

市村 千夏  (いちむら ちなつ)


伊集院 佳穂 (いじゅういん かほ)


大津山 蓮理 (おおつやま れんり)


鈴木 桃香  (すずき ももか)


渡辺 承   (わたなべ しょう)


宮野尾 亜実 (みやのお つぐみ)


渡邊 凪咲  (わたなべ なぎさ)



研究科

岩﨑 りんの (いわさき りんの)


金田 ひなた (かねだ ひなた)


川島 雄一郎 (かわしま ゆういちろう)


菅原 彩花  (すがわら あやか)


須田 紀良璃 (すだ きらり)


松本 裕次郎 (まつもと ゆうじろう)



配役は後日発表されますので、お楽しみに!



今回の卒業進級公演は学科ごとに分かれての発表となります!

2月はぜひ、シアターNEXT1まで足を運んでいただけると嬉しいです!✨






告知終わり!

お次は今回のブログの本題に移っていきますよー!


今回は私が冬休み中に観に行ってきた映画について。🎥




実は予告編を観てからずっと観にいきたいなって思っていた映画を冬休み中に観に行くことができまして!

ちゃんと紹介したいなと思って、今回のブログを書こうと思いました!


それがコチラ!



『バグダッド・カフェ』です!


この映画は万代シティにある、シネ・ウインドという映画館で2週間限定上映された作品です!

私は公開初日に観に行ってきましたよー!

ちなみに、早期入場者特典でミニカレンダーを頂きました!映画のシーンがカレンダーに描かれていて、とっても素敵なデザインになっていました!🗓




突然ですが、皆さんにとって人生の中で最も大切な存在は誰ですか?

きっと家族や友達、恋人などいろいろいらっしゃるかと思います。


この映画はそんな“お互いにとって人生の中で大切な存在”となっていく、心が温まるような人間関係を描いた作品です!🤗



〈あらすじ〉

ドイツからアメリカへ旅行にやってきた、とある夫婦。しかし、どういう訳か夫婦喧嘩をしている模様。

夫婦喧嘩の末、妻のヤスミンは荷物を持って飛び出してしまいます。


ヤスミンがモハヴェ砂漠を歩き続けた先に見つけたのは、砂漠の中に佇む、寂れたモーテル「バグダッド・カフェ」。

そこのオーナーであるブレンダは仕事や家庭のことについて悩んでいるようで、常に不機嫌な様子を見せているのでした。


そんな中でヤスミンはモーテルの部屋を借りることに。

しかし、持ってきた荷物の中身は全て男物!間違えて、夫の荷物を持ってきてしまっていたのです。

そんなヤスミンの様子に不信感を抱くブレンダ。


ですが、ヤスミンは“自分にできること”をしていくのでした。そうしていくうちに、ブレンダを含め、バグダッド・カフェに集う人たちとだんだんと打ち解けていくようになり、周りの環境を明るく変えていくのですが……。





というような内容です!☕*°



些細なことから始まった物語は、やがて、人生にとってかけがえのない交流を生み出していく。

誰もが価値観や信条の違い、人には言い難い悩みや過去があれど、優しく受け止めてくれる誰かの存在によって少しずつ解れていく、そんな優しい世界。


こういう、ささやかではありながらも幸せを感じられるストーリーが大好きなので、私にはすっごく刺さりまくった映画でした!🥰


雰囲気がフランス映画の『アメリ』と似ている(『アメリ』もたくさんの人々と交流し、日常の中にちょっとした幸せを見つけていく映画ですね!)ので、『アメリ』が好きな方にはきっと刺さるかも……?




この映画、ほかにも惹かれた部分がありまして!

それは色の演出です!


例えば、ヤスミンが給水塔を掃除するシーンがあるんですけど、ヤスミンが掃除している側の空は明るくて、綺麗な青い空🟦なのに、掃除していない側は砂漠を思わせる黄色い空🟨なんです!

こういう何気ない描写で、ヤスミンが来たことでバグダッド・カフェが変わりつつあるよって思わせてくれるところがすっごく素敵だなって思いました!✨


ほかにも、いろいろ伝えたい色の演出があるんですけど、物語の重要なネタバレになってしまうので、控えておきますね…!




こんな魅力的で素敵な映画に出会えて、すごく幸せな年始になりました(*˘︶˘*).。.:*🩷

もし、皆さんが最近観た映画で面白いなって思ったものがあったら、ぜひ教えてください!

チェックしてみようと思います!👀







今回のリンノート📖はここまで!

次回もお楽しみに!

bottom of page