top of page

ナギサの探査録-水深1m-

本日皆様のお相手をさせて頂きます、渡邊凪咲です!


私の回は題しまして『ナギサの探査録』

海に潜るがごとく、私たちリトルロック、つきましてはわたくし渡邊凪咲について深く知っていただければと存じます。



さて、記念すべき水深1mは、私が持ち歩いている七つ道具についてご紹介して参ります!

うち1つがこちら。



お気に入りのハンカチです。

タオル地のものと、薄手で大判のものを1枚ずつ持ち歩いおります。

備えあれば憂いなし。これさえあれば、誰かの涙を拭うにも、小さな荷物を包むにも、事欠かないわけです。

ちょっとしたアイテムでも、気分が上がるものを選ぶと日々に張り合いが出ますよね。

七つ道具1つ目は、酸いも甘いも吸い取ってくれるハンカチでした!

皆さんもお気に入りのハンカチ、探してみてくださいね!



というわけで、本日はこのあたりで探査終了とさせて頂こうと思います。


それでは、本日の担当は渡邊凪咲でした〜!


最新記事

すべて表示
ナギサの探査録-水深27m-

さて、ナギサの探査録、本日は27mまで潜って参りましょう。 4月も半ばでございますが、皆様お元気でしょうか。桜が咲きましたね。この時期になると、幼い頃、旅行中に出会ったお坊さんに見せていただいた緑色の桜を思い出い出します。丁寧に懐紙に包まれた押し花が、子供なりに神聖に見えま...

 
 
ナギサの探査録-水深26m-

さて、ナギサの探査録、本日は26mまで潜って参りましょう。 ギリギリセーフですっぽかさずに済みました今回の探査録でございます。あぶない。 3月も後半ですね。新潟もやっと晴れ間が見えるようになってきました。県外からいらっしゃった方が口を揃えて仰るのが、新潟の日照率の低さ。...

 
 
ナギサの探査録-水深25m-

さて、ナギサの探査録、本日は25mまで潜って参りましょう。 もはや気まぐれになってしまっていまして申し訳ありません次第です🙇‍♀️ 書き方をすっかり忘れて24mを確認したところ、前回の探査は10月末?!無差別の前。 私のサボタージュもプロの域に入ってきております。えっへん...

 
 
bottom of page